PICNIC BASKET - 2022.4-5 Vol.2 -

PICNIC BASKET - Back Numbers -

 

 

 

index

1)いまどきリノベは「らしい」がKEYWORD
 中古マンション×リノベーション。
 今、もっとも伸びている人気の住まいかたを実現したオーナー様を直撃!本音トークで語っていただきました。

2)スノーピーク取扱のご案内

3)TUGUCA体験展示会 2022 SPRING 開催リノベーションを体感できるピクニックスタジオ

4)住まいと暮らしのワークショップMEET THE STAFF’S

5)PICK UP DULTON’S CHAIR

6)100%映える!おうちで簡単デトックスウォーター

 

 

 

今号のテーマは『リノベーション』。近頃、住宅選びの際に新築ではなく中古マンションを購入して自分らしい暮らしに合わせたリノベーションをするという選択が増えています。
新築住宅を専門に建ててきた「さつまホーム」も、昨年11月にリフォーム・リノベーションを主軸とした新ブランド『PICNIC STUDIO』を立ち上げました。さつまホームには新築事業のほかに、不動産部、設計部もあるため中古物件の購入からリノベーションまでをワンストップで進めることが可能になりました。
今回はオープンしてから記念すべき1邸目のワンストップリノベーションの事例をご紹介します。

 

 

箕面市にお住まいのHさん。Hさんがご購入されたのは、築40年の中古マンション。自分たちらしい暮らしに沿ったお家にするため、フルリノベーションを行いました。
現在のご自宅周辺にさつまホームの家が沢山建っていたことがきっかけで、さつまホームのことを知っていただきました。その後、モデルハウス見学会に参加し、漆喰や無垢の木などの体に害のない素材を実際に体感、お子さまが喘息ということもあり、空気の綺麗な空間に魅力を感じたそうです。

 

 

引き出し2杯とその反対側にオープンシェルフを備えた木製コーヒーテーブル。見せる・隠すの両方の収納を楽しめます。様々なインテリアへの順応性に優れたアイテムです。

 

 

フルリノベーションをして良かった点は、床材から壁の色まで全て自分好みに決められたこと。
「あるものをポンっと買うよりも、思い入れをたくさん詰め込めたので、帰ると安心できるような場所になりました。今からここに住むんやなという思いが大きくなりました。」と振り返り語るHさん。

 

 

お気に入りポイントはマンションでは珍しい勾配天井のリビング。
リビング正面の壁は、担当スタッフの提案で漆喰壁を紫色に。テレビボードはHさんご家族と担当スタッフでDIYをした思い出の一品です。

 

 

「最初はリノベーションの完成のイメージが想像できなかったのですが、担当のスタッフさんにああしたい!こうしたい!を言葉で伝えると、こんなんどうですか?って提案していただきイメージが付きました。さすが分かってくれてる!って感じでしたね(笑)」と、お言葉をいただきました。

 

 

 

 

 

 

社内の情報共有が円滑にできることは一社一貫してできる私たちの強みです。
「現場監督が度々様子を見に来てくれたり、担当さんも女性の方が多かったので、なんでも相談できたことが本当にありがたかったです。」
資金計画からマンションや物件の購入、リノベーション、施工後のアフターメンテナンスまで一貫して行うさつまホームだったから安心してお任せできたと最後に安心した表情で言葉をしめられました。

一般的なリノベーション依頼は、お客様が依頼した会社では無い会社が建物を建てている事が当たり前となっています。これにより、円滑なコミュニケーションを図ることが出来なかったりコストが高くなったりと様々なデメリットが発生しています。その点さつまホームでは不動産から施工まですべての工程を一社で一貫して行うことができ、お客様にも安心していただくことができます。それがワンストップリノベーション最大のメリットです。

 

CORDUROY SLIPPERS EV MEN DEEP TURQUOISE

コーデュロイのアットホームな素材感と柔らかい履き心地が、見事にマッチしたスリッパ。底面は丈夫で柔らかい樹脂製なので、滑りにくく汚れも気にならず、濡れてしまってもへっちゃらなのが嬉しいポイントです。収納用の袋付きなので、学校行事などの携帯用や旅先のお供としても活躍します。

 

METAL TOOL CART SAX BLUE

スチール素材の魅力を全面に活かしたツールカート。長年掛けて付いていく傷さえも魅力に変わっていくスチール製なので、物怖じせずに使って下さい。 悩める4カラー展開。

 

RAINARD CLOCK GRAY

インテリアとしても欠かせないマストな時計。 賃貸で壁掛けが出来ない、インテリアと一緒に棚に並べたい、そんな時にぴったりな置き時計です。お部屋の中でも目を引くアイコンに。

 

 PICNIC STUDIOでは今回ご紹介したDULTON商品をご購入いただけます。店内の展示スペースにもDULTON家具・雑貨を取り入れた空間をご提案しています。

 

 

 

 

 

 

PICNIC STUDIOではアウトドアではおなじみのハイブランド、スノーピークの商品も取り扱っています。外で使うためにつくられたキャンプ道具を、家の中でも使いこなして、自然をもっと身近に感じることのできる『野遊びできる家。』をスノーピークと共に提案しています。

 

『TUGUCA体験展示会 2022 SPRING』が 開催されました。

 

スノーピーク初の家具、『TUGUCA』。今春発売に先駆けてPICNIC STUDIOで体験展示会を行いました。ご来場のお客様には、細かい仕様などTUGUCAに関するご説明はもちろん、組み立てを実際に体験して頂きました。5月からは「TUGUCA」の取り扱いも開始いたしますので、ぜひPICNIC STUDIOへお越しください。

 

 

 

 

 

豊中・箕面を中心に25年の実績、注文住宅会社さつまホームが
雑貨・アウトドア・コーヒーショップとリノベーションがひとつになった暮らし提案ショップをオープンしました。

 

リノベーション体感するなら!

PICNIC STUDIOではダルトンやスノーピークなどの雑貨などのデザインを取り込んだリノベーション、自然素材で健康を考えたリノベーションなど様々なデザインバリエーションの暮らしを体感できます。また実績のあるバックボーンで、お家の相談事にそれぞれのプロがしっかりと対応します。

 

ピクニックスタジオでできること!
■ダルトン、スノーピーク、ミカフェート商品の販売
■ナノゾーンの販売・施工 ■ペレットストーブの販売・工事
■リノベーション・リフォーム相談 ■断熱改修・耐震改修
■お家の修繕・造作家具などの相談 ■資金相談(ライフプラン)
■ローンの相談 ■リノベーション用の物件探しの相談

 

キッズスペースが楽しい!

ティピーテントや木製キッチン、大きな黒板などこども達が楽しめるキッズスペースも完備!なかなか帰りたくなくなるこども達続出のスペースです。

 

毎月イベント開催中!

毎月ワークショップや勉強会などのイベントをしています。ダルトンショップのセールも毎月開催。お気軽にご参加ください。

 

 

 

 

 

 

おうち時間が退屈・・という方や、親子でなにかしたい!という方。そんな方におすすめしたいのが!PICNIC STUDIOのワークショップです。

2月は「ゆきだるまランプづくり」を行いました。ゆきだるまランプは、ゆきだるまの形に膨らませた風船で型をとって作る紙製のランプです。風船に糊付けしたり、クレヨンで顔を描いたりと、小さなお子さまでも簡単にできるところが親子に大人気でした。世界に一つだけのオリジナルランプが完成し、お子さまも大喜び!
PICNIC STUDIOでは手ぶらでご来店いただき、親子でお楽しみいただけるワークショップを毎月開催しています。次回もご期待ください。

 

漆喰を使ったワークショップ

随時開催!

漆喰を使ったお子様に大人気のワークショップです。本物の漆喰を使って小さなお家やケーキも作ったりました。随時開催していますのでお気軽に声をかけてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもなんとなく座っている椅子。ダルトンにはたくさんの一目惚れ確定の個性を持った椅子があります。今回は数多くの椅子の中から、スタッフの独断と偏見でお気に入りの椅子を紹介していきます。

 

ダルトンを知らない方でも見たことはあるのではないでしょうか?シンプルでかっこいいこの椅子。座面にはシートが付いておりクッション性も抜群です。そのため座り心地が良くいつまでも座っていることができるんです。また、カラー展開も6色あるためかっこいい空間からシンプルな空間までどんな空間にも馴染みます。個人的にはホワイトがお気に入り。

一見無骨な印象を受けますが、座ってみるとその印象は180°変わります。体にフィットしてとても座り心地が良くいつまでも座っていたくなります。アルミなので軽さにも驚かされます。ぜひ一度PICNIC STUDIOでこの椅子の軽さを体験してみてください。軽くて丈夫なつくりのため、どんな場面でも大活躍間違いなし!

 

さて、今回の『ダルトン』のチェア。いかがだったでしょうか?ダルトンの椅子はおしゃれさと実用性が兼ね備えられており、どの椅子もとても使いやすいんです。今回ご紹介の無骨さが魅力の椅子以外にも、ファブリックやレザーを使った椅子もありますので、気になるあなたはすぐにチェック!魅力たっぷりのダルトンの椅子をどんどん紹介していきます!!

 

 

 

 

 

 

デトックスウォーターは、野菜やフルーツ、ハーブなどを水に浸して作るフレーバーウォーター。ヘルシーな飲み物として、また、カラフルでフォトジェニックな見た目もInstagramなどで注目を集めています。

Recipes

①オレンジ・グレープフルーツ・ライムをしっかり水洗いし、輪切りにカット!
②DULTONのビバレッジサーバーにカットしたフルーツをイン!
③②にミネラルウォーターを入れて、冷蔵庫に。
④6時間以上置いたら完成!
※しっかり味や香りを出したい方は12時間程度置いておくとグッド。

 

 

 

 

 

 

 

編集後期
今回インタビューに初挑戦!最初は超緊張しましたが、オーナー様と話すにつれ、盛り上がり、ついつい話し込んでしまいました。これからも生の声をお届けしますのでお楽しみに!!デトックスウォーターは作る過程も楽しいし、作った後も楽しい美味しい。一度で何度も楽しめておすすめです!

 

 

 

 

 

▼取扱ブランド

 

 

 

 

 

何もない。そんな状態からPICNIC STUDIOは始まりました。飽和されたこの時代において何も足さない状態、それこそが自然であり、人間性を回復することかもしれません。
コーヒーカップのような生活の小さなピースから住宅、そして、外へ、アウトドアへと広がる暮らしかた。
住宅は自然へと回帰し、そして人間らしさも回帰する。私たちはリノベーションや暮らし、家に関わる全てのことに通じ、おだやかで無添加な、そんな自然思考のライフバリューを提案します。

 

 

 

 

次号(Vol.3 / 6-7月号)もお楽しみに!

インフォメーション|フリーペーパー|PICNIC BASKET

ページトップへ